
最後にPayPal(ペイパル)を使ったのは2010年。いつか使うかもと思いつついつのまにやら2014年なので、PayPalの出番があったら新しく作ればいいやとアカウント削除することにしました。
PayPalアカウントを解約するには
必要なもの- PayPalに登録してあるクレジットカードの番号。

個人設定のページになります。
「設定」欄「アカウントタイプ」の「アカウントの解約」をクリック。


セキュリティ対策ページになります。
アカウントに登録してあるクレジットカードの番号を入力し、「送信」をクリック。

私の場合、「お客様のアカウントへのアクセスは制限されています」と出ました。
そのまま「続行」をクリック。

アカウントの解約理由のページになります。
リストから理由を選んで、画面下部の「続行」をクリック。

アカウントを解約ページになりますので、「アカウントを解約」をクリック。

以上で解約できました。
登録してあるメールアドレス宛に解約を知らせるメールが届きます。
タイトルは「解約されたアカウントのステータス」です。