じぶん銀行の口座に1,000円未満の硬貨を入金するには

2015年08月06日
財布を整理するために硬貨を口座に入金したい時や、口座残高の端数を千円単位にしたい時、こんな時にどうしたらいいのだろうと悩み、銀行のATMは硬貨入金できるものもあったよね!?そこ…

チリツモチョウ3周年

2015年07月03日
3周年を迎える事ができました現在、満期待ちの定期預金の額は113,678円。受け取った利息は337円です。 衝動買い用予算が10万円を超えました。10万円を3年で割ると1年で3万ちょっとで少ない…

【2015/1の携帯電話代】月額1,613円│メール料金無料・家族間通話無料で1,107円│ネット代506円

2015年02月28日
携帯電話について色々考えている内に頭が混乱してきたので、整理のために現時点のプランを記録しておく事にしました。 ドコモ基本的に、家族間の通話とキャリアメールが必要なメールのや…

SIMカードの種類

2015年02月27日
SIMカードのサイズがよくわからなかったので調べてみました。 一般的なSIMカードAmazonのSIMカードの選び方ガイドによると、SIMカードの種類は主に3種類。 標準SIM(miniSIM) / 縦25mm…

【初心者向け】貯金したいと思ったら住信SBIネット銀行がお勧め

2015年02月01日
特に贅沢をしているつもりもないのに、お給料日前になるとすっからかんになってしまう。 だけど貯金したい!という人に、住信SBIネット銀行をお勧めします。 住信SBIネット銀行のここが…

住信SBIネット銀行のキャッシュカードがATMで使えなくなったので再発行する事になった

2015年01月30日
2017年10月2日追記 現在はカスタマーセンターへ連絡をとる必要はなく、サイト上で手続きが完結するようになっています。詳しくはこちらをどうぞ⇒住信SBIネット銀行のキャッシュカード再…

住信SBIネット銀行のキャッシュカードが壊れた場合の再発行の仕方

2015年01月29日
2017年10月2日追記 現在はカスタマーセンターへ連絡をとる必要はなく、サイト上で手続きが完結するようになっています。詳しくはこちらをどうぞ⇒住信SBIネット銀行のキャッシュカード再…

住信SBIネット銀行のキャッシュカードがATMで認識してもらえなくなった時に確認する事

2015年01月28日
セブン銀行のATMを使おうとしたら、「このキャッシュカードは使用できません」と却下されてしまいました。却下されたのは初めてでびっくりです。 これからどうしたらいいの?と途方にく…

セブンネットの店舗受取りがイトーヨーカドーなど増えていて更に便利に

2015年01月25日
セブンネットショッピングの店舗受取りはセブンイレブンというイメージだったのですが、受け取れる場所が豊富になっていてびっくりしました。仕事帰りなどにさくっと受け取れるのはとても便利…

住信SBIネット銀行の2経路認証 スマート認証の使い方

2014年12月05日
パソコンとスマートフォンの2経路で取引認証するのが「スマート認証」です。 初期登録の仕方はこちらでどうぞ⇒住信SBIネット銀行の2経路認証 スマート認証の設定の仕方 スマート認証…

住信SBIネット銀行の2経路認証 スマート認証の設定の仕方

2014年11月24日
住信SBIネット銀行に以下のお知らせが表示されるので、スマート認証を利用することにしました。重要なお知らせ(2014年10月6日更新) 現在、当社WEBサイトを似せた不正画面(偽画面)…

auユーザーはじぶん銀行の「他行宛て振込手数料」「ATM手数料」を常に無料にできる

2014年10月13日
auユーザーではないので詳しく知らなかったのですが、auユーザーの特典プログラム「プレミアムバンク for au」というものがあり、2014年6月26日からATMと他行宛て振込みの手数料が優遇さ…