ネット銀行の振込み手数料一覧
2013年12月18日
3万円未満・インターネットでの手続きなど手数料が一番掛からない金額をリストアップしています。詳しい金額はリンク先の記事をご覧ください。 当行本支店宛て他行宛てじぶん銀行無料 …
Visaデビットカード一覧
2013年12月07日
Visaデビットについて詳しくはこちらをどうぞ⇒15歳からOK クレジットカードのように使えるVisaデビットカード Visaデビットカード一覧銀行デビットカード名年齢年会費ポイント審査あお…
月額無料の050電話FUSION IP-Phone SMARTはパソコンからも使える
2013年11月17日
FUSION IP-Phone SMARTは通話料金30秒8.4円でスマホの30秒21円と比べてぐっと安く、基本料金無料なので使わない月は支払いが発生せず、月々のケータイ代を節約するのに嬉しいサービスです…
【初心者向け】手もとにあるだけお金を使っちゃう人向け貯金の一歩
2013年09月19日
特に贅沢をしているつもりもないのに、お給料日前になるとすっからかんになってしまう。 貯金したいけど、あれこれ我慢するのは嫌。 という方、ラテマネーを振り返ってみるのはどうでし…
月額無料の050番号でケータイ通話料金を節約
2013年09月10日
ケータイ維持費の節約を考えた時に通話料金を節約できないか考え、「私の場合、ケータイの通話料金はだいたいプランの無料通話分で収まるが時々オーバー。そのオーバーした時の通話料を節…
衝動買い用予算を模索し始めて一年経ちました
2013年07月03日
チリツモチョウ一周年一つ目の記事がこちら⇒最初の定期預金 これ欲しい!と衝動的に思っても「本当に必要?」と思うと買えなくて、だけどそれが続くとストレスが溜まるので、だったら衝動…
JCBはAmazon.co.jpでの利用は海外扱い
2013年06月06日
メインカードを変更し、国際ブランドがVISAからJCBになりました。 変更したカードでAmazonで買い物をした時に知ったのですが、JCBはAmazonでの決済は海外利用扱いになるんですね。 JCB…
SBIネット銀行は無料・自動で給料振込口座からお金を移せる
2013年04月20日
お給料が入った口座から自動で別の銀行へお金を移せたら、ATMに行く時間やネットバンクで作業する手間が省けて便利ですよね。そんな便利なサービス「定額自動入金サービス」が、先月3月18…
これとあれ、どちらがお得?と迷った時にこのアプリが便利
2013年04月18日
買い物中、この商品とあの商品のどちらが単価が安い?となった時にぱっと答えが出せなくなって早や数年。 電卓でポチポチ計算していましたが、一つ目を計算し、二つ目を計算し終わった時…
5分かからずに物欲をコントロールする方法
2013年03月05日
私が衝動買いしたくなった時に最初にする事はこれです。 使ってる姿を3つ想像するこれは!と思った時にそのまま衝動買いせずに、使い道を3つ想像してみてください。 ぽぽんと思い浮かびまし…
じぶん銀行でGmailが使えるようになったのでガラケーだけど変更した
2013年02月15日
2月10日より、じぶん銀行に登録できる携帯Eメールアドレスのドメイン名にGmailが追加されました。(詳しくはこちら⇒ご利用いただける携帯電話会社、Eメールアドレスを拡大しました。 | …
ぐうたらの金銭管理にはリマインダーが超助かる
2013年02月03日
ぐうたらで面倒臭がりな私には、第三者が係わらない自分だけの予定で○日に○○をしなくてはならないというものはとても高い壁です。 手帳に書いておいても自分の事だしまぁいいかと後回…